バスカフェ〜1日限定でと言わずに楽しみにたい

先日の6月22日(土)(但馬コネクションと同じ日)に江原駅東口の広場。

「バスがカフェになる」のアイデアが面白い。企画をしたCATの学生(シェアハウス江原101の住人)に訊いてみるとロンドンでもこんなバスカフェがあるそうだ。奇抜さもさることながら、バスの中をカフェに改装しコーヒーを淹れ、バスの周りにテーブルや椅子をだし、とすぐに連想できる粋でオシャレな企画ですね。しかも、街中のどこでも、山でもどこでも移動して展開できるのは面白い。

バスの中はこんな感じ。
今回は子育て中の若夫婦やお友達同士で。
いつもと違うバスの車中を楽しんでいるのが伝わってくる。

今日の企画の反応を見て今後、常設バス(バスをカフェ専用に改装)を設けるかどうかを検討もしてみると共催している全但バス(株)さんからも聞いている。

専用バスにするならおそらくもう少し明るく楽しい外装のバスになるんだろうな、雨なら車中で、晴れながらイスやテーブルを周囲に出すんだろうな、神鍋高原で吹く風を感じながらコーヒー飲んだら気持ちいいだろうな、各地のイベント会場に出向いて行ったらお客さんも喜ぶだろうな、なんて想像してしまう。

専用バスの実現を期待しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です