日経新聞(12月12日夕刊)一面のコラム「あすへの話題」にナカタハンガーが登場してます。劇作家の平田オリザさんによる寄稿です。
9月に平田オリザさん家族が豊岡市へ引っ越してこられた。それがなんと我が家の2軒隣り。オリザさんの子供さんと私の孫が、円山川の辺りで虫取りや駆け回って遊んでいる、そんな光景が現実になるとは、ビックリです。
記事の最後に「世界のオンリー
ワン企業が、日本海側の小さな地方都市に本社を構えていることを誇りに思う。」で締めくくり。
ありがとうございます。
カシワバアジサイ
日経新聞(12月12日夕刊)一面のコラム「あすへの話題」にナカタハンガーが登場してます。劇作家の平田オリザさんによる寄稿です。
9月に平田オリザさん家族が豊岡市へ引っ越してこられた。それがなんと我が家の2軒隣り。オリザさんの子供さんと私の孫が、円山川の辺りで虫取りや駆け回って遊んでいる、そんな光景が現実になるとは、ビックリです。
記事の最後に「世界のオンリー
ワン企業が、日本海側の小さな地方都市に本社を構えていることを誇りに思う。」で締めくくり。
ありがとうございます。
2014年12月6日 ブログ「KOH's VIEW tumblr」より転記
それは1992年12月6日。新築の我が家のオープニングの日であった。
出来たてホヤホヤのホール。生活臭がどこにもないのが写真からわかる。
住んで、使ってこそ家ですね。
その日の夕方からHouse Warming Party。
設計の象設計集団のみなさん、
地元の建築会社、職人さん、そして地元の
友人・知人や東京からもたくさんの友人が
駆けつけてくれました。集まっていただいたのは
総勢約150名。本当に嬉しかった。
欄干に手を掛けているのが父と母。身を乗り出して
喜んでくれました。
友人のジャズ演奏を聴きながら、夜が更けていく。
22年前の今日。みんな若かった。(^ ^)