各地で演奏が始まる〜おんぷの祭典

【午前】
街角コンサート。
ここは神鍋高原の道の駅。地元の人や行楽中に通りがかった人、小さい子ども連れのお母さん方が集まり、チェロとピアノの演奏会。
豊岡市内の各地で毎日どこかで演奏会。10年以上続けているので楽しみにしているファンも増えてきました。

【午後】
八代小学校(豊岡市日高町)での学校コンサート。
出演はシュバシコウ・カルテット(弦楽四重奏団)。

生徒は11人、近所から保育園児が10人、合わせて21人で、目の前で一流の演奏家がモーツァルトなどみんな知っている馴染みのある曲を聴く。小さい頃に「ホンモノ」に触れることの貴重な体験をしている子どもたちを目の当たりにして、なぜか涙ぐんでしまう。

【夕方】
稽古堂イブニングコンサート。
今夕は、大江慧(チェロ)、碓井俊樹(ピアノ)の演奏会。

今夕のイブニングコンサートは、弊社がスポンサーとして担当。
地元出身の音楽家登場ということもあったのか、定員を超え急遽イス席を増やす。
お馴染みのチェロの名曲を中心に熱演。会場の雰囲気からもその空気が伝わってくる。

コンサート終了後は、演奏家の記念撮影。

朝昼夜、そして街角、学校、稽古堂の3ヶ所のコンサート。
心地よい疲れの中で演奏を反芻しながらの夜です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です