
昨年6月に植えたバラ。
我が家の庭のポリシーは「普通に地元の山野にある木や花を楽しむ」なのでバラは躊躇していたのですが、「バラ/和風」をキーワードにして種類を限定して植えてみた。
元々、ここにはフジバカマを植えていた。が、フェンスを超えて成長し、秋冬には枯れた葉が茎と絡まり少し気になっていました。

種は「はつね」〜ゴールドにアプリコットを混ぜたような美しい花色。
昨年は植えたたてということもあったのか、小さい花が何輪か咲いていたのですが、今年の大きさにびっくり。
「はつね」以外には
「マリーアン・ドゥ・ラマルティーヌ」〜棘がほとんどない→階段側に
「敦煌」〜クリーム色から淡い黄色のグラデーションに咲く
あと2種類のバラを同時に植えたので、もう少し様子を見てみよう。