ありがとう2024年

薪ストーブを眺めながら2024年を振り返る。

1月 能登半島地震、羽田空港JALと海保航空機の地上衝突事故という衝撃的な災害と事故。
5月 おんぷの祭典10回目に11カ国の大使・大使夫人を豊岡に招く
7月 クリストフ・ヘンケル&児嶋一江・高木和弘公開リハーサル(但馬コネクション)
9月 韓国釜山・慶州を訪ねる
11月 ピアノ発表会(Bill Evans “Someday My Prince Will Come”)

世界中で選挙イヤー。1月の台湾総統選挙に始まり、ロシア大統領、11月のアメリカ大統領選挙でトランプ勝利。インドもヨーロッパも議会選挙など目白押し。偽・誤情報で揺れた選挙。民主主義がどうなるのか、その根本から考えさせられる1年。

プライベートでは1年を通じて体調は良かったが、体重減少作戦失敗。目標体重(私が設定した)より5kgオーバーが続く。来年はなんとか達成したい。

今年も新たな出会いや旧交を温める機会もあり、人とのご縁に感謝。

ただ9月に旧友K君が亡くなったのが悔やまれる。日高町と豊岡市と町は別だったけど、小学校から知り合いになり、豊岡高校の3年でやっと同じクラスになった(お互い)腐れ縁の親友。若き日を共に過ごした「いいヤツ」(親しみと愛情を込めて)だった。この場を借りて改めて合掌。

おっと、もうすぐ2025年だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です