我が家でずっと続けてきた年末のお餅つき。
シェアハウスのCAT学生も加わって3年目。
今年はご近所の家族も加わって賑やかに。
ひと臼目は、みんなで丸めてお正月のお雑煮に。
みんなでやるとあっという間に丸め完了。
ふた臼目は、山形風「つきたて餅」。
待ち受ける薬味(?)は、
納豆、大根おろし、ずんだ(枝豆をすりつぶして作る緑色のペースト)、
きな粉、胡麻、胡桃、それに鶏肉と白菜、ごぼうの入った温かいお汁。
こちらもあっという間に平らげてしまいました。
今年も家族やご近所さんや学生たちと無事に年末を迎えたことに感謝。