慶州・釜山の食は宝物だ

コンドゥレ釜飯
コンドゥレとは高麗アザミ。
釜からご飯を取った後、釜にお湯を入れてお焦げも食べる。

韓定食
定食といえば、焼肉定食、天ぷら定食など、メイン料理にご飯やおかずが付いてるイメージですが、「韓定食(ハンジョンシッ)」は、おかずがたくさん出てくるご膳系メニューのこと。宮廷料理 、家庭の味を数十種類味わえる”田舎定食、伝統韓定食など。

海鮮料理
生の貝類、エビ、タコ、アワビ、ムル貝、、、韓国だけの日本名のないもの。
アワビご飯は絶品。

サムギョプサル
豚バラ肉の三枚肉のみに特化。厚切りの肉を全く味付けせずに焼く。
ハサミで切りながら焼き、いろんな薬味を付けながら食べる。生のタマネギにタレを乗せてガブリといくのがメチャ美味しい。最後は冷麺をハサミで切りながら。

ワカメスープ定食
韓国語で「ミヨック」。 「ミヨ」はワカメ、「クッ」はスープ。誕生日やお祝いの時にワカメスープを食べるそうです。
ともかくヘルシー。生野菜、様々なキムチ、豆腐などなど。小皿に入ってつまみながら食べるスタイルは最高です。この店では、ワカメスープの出汁に貝かカレイを選べるので、私はカレイを選んで注文。最高でした。

“慶州・釜山の食は宝物だ” への5件の返信

  1. 韓国旅行に満足していただけたようで嬉しいです。
    特に韓国の食べ物に関心を持ってくださいましたね。韓国の西の方の食べ物は韓国人の間でもおいしいことで有名です。 次は韓国の西にある全羅道の旅行をお勧めします

  2. 韓国旅行に満足していただけたようで嬉しいです。
    特に韓国の食べ物に関心を持ってくださいましたね。
    韓国の西の方の食べ物は韓国人の間でもおいしいことで有名です。 今度は韓国の西側の韓屋村など、全羅道の旅行もすばらしいと思います~

  3. 釜山・慶州の旅は、私にとって初めての訪問。新羅の歴史やお寺や良洞が印象的です。釜山は朝鮮通信使歴史館でその歴史を知り、日本と朝鮮半島(韓国)との文化交流の大切さを知りました。
    チェさんには本当にお世話になりました。
    ぜひ、全羅道も行ってみたいと思っています。
    また、案内をお願いしますね。

  4. 안녕하세요~ 새해에도 복많이 받으시고 건강하세요^^
    中田孝一様
    新年、2025年明けましておめでとうございます。 釜山・慶州にお越しいただき誠にありがとうございます。 韓国南部旅行にご満足いただき誠にありがとうございます楽しむひとときになりました。新年もお元気で,ご多幸をお祈り申し上げます~♥

    1. チェさん
      明けましておめでとうございます。
      年末には本場のキムチを送っていただきありがとうございます。
      キムチ鍋や炒め物にも入れたりしながら美味しくいただきました。

      また、韓国の旅を企画した時にはよろしくお願いします。

      チェさんにとっても良い年になりますようにお祈りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です