「世界一のハンガー屋」に〜繊研新聞より

3月15日の「繊研新聞」(アパレル業界紙)に掲載していただきました。
2023年1月のロンドン・サヴィル・ロウでのNAKATA HANGER展示会についての記事。

NAKATA HANGERは、ハンガーを「洋服の帰る場所」(A Home for Your Clothes)と名付け、洋服を大切にケア、保管するための道具として位置付けています。

世界のファッション好きな人々から注目をいただいています。

▼繊研新聞(https://senken.co.jp/)2023年3月15日付
「世界一のハンガー屋」に
https://senken.co.jp/posts/nakata-hanger-230315

中田工芸(株)の創業者(中田敏雄)は、かつて「うちのハンガーを欧米に輸出したいという夢がある。実現したらハンガーの里帰りだ」とよく言っていた。

二代目(私)は、入社するといの一番に世界中のハンガー屋を調べ(ジェトロに依頼)、リストにある約300社に手紙を出した。返事のあった10数社のうち、ドイツ、フランス、イタリアのハンガー屋を、持てるだけの目一杯のハンガーをキャリーバッグに詰めて訪問した。成果は乏しかったが、ヨーロッパにあるハンガー・メーカーの経営者と出会ったのは貴重な経験だった。

そして三代目社長がロンドンへ。しかも「背広」の語源と言われる世界のファッション/スーツのメッカ「サヴィル・ロウ」(Savile Row)で展示会(NAKATA Art Display in London)を開くことができました。

三代の夢の実現、いや、物語が始まる。

“「世界一のハンガー屋」に〜繊研新聞より” への2件の返信

  1. (有)アミックコンサルタンツ代表 内池 滋 より:

    いいぞ、いいぞォ!中田工芸の百年の夢、いや計画の1ページが描かれたんですね!やった、遂にやったぁ!私の知る限り、先代の中田さん、次代の中田さんの“器”がしっかりしており、その辺の方々を越えています。人間的にも魅力ですなぁ。“道理で、やったなぁ”と微笑んでいます。後日談を楽しみにしてますよ! 

    1. 内池先生、ありがとうございます。今でも、内池先生とのイタリア企業を訪ねる旅は忘れることはありません。あの時に学んだ事が、今に繋がっていると確信しています。フィレンツェ郊外での美味しい食事、ローマの和食店、内池先生のブラボー!の声が今でも耳に残っています。歌も歌いましたね。楽しい思い出です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です