コンテンツへスキップ

KOH's VIEW 4.0

タカノハススキ

  • これまでのブログ
    • KOH’s VIEW
    • KOH’s VIEW tumblr
    • KOH’s VIEW 3.0
  • 但馬コネクション
    • 新・但馬コネクション
    • 旧・但馬コネクション

日: 2023年2月5日

投稿日: 2023-02-052023-02-06

もう少し待とう、春

水ぬるむ、とはまだですね。

空の雲、陽の光は、春近し。

プロフィール

2005年3月1日にブログ【KOH`s VIEW】を開始して18年。
日々の出来事、地域の情報、音楽(Jazz、Rock、Clasic)、読書、旅、ウォーキングのことなど、気ままに綴っています。
「書く」ことを「続ける」ことは大変だけど、自分の気づき、友人・知人とのコミュニケーション、さらにネットワークが広がれば素晴らしいですね。

最近の投稿

  • ムクゲ〜花のない庭でそっと咲く 2023-09-15
  • 「ディア101」〜お茶の間トーク第1弾 2023-09-14
  • わーぁ!もうどうしようもない 2023-09-13
  • 今年も遊学生(3期生)の打ち上げ 2023-09-12
  • 『ディア・ディア』〜劇団遊学生2023年度豊岡公演 2023-09-11
  • 魂入ってきたかなシェアハウス〜江原_101 2023-09-10
  • 「俳句、その速度と量」岩田奎氏(俳人)但馬コネクション(#67) 2023-09-09
  • 秋の気配に咲くサルスベリ 2023-09-08
  • オリヅルラン〜吊り鉢が似合う 2023-09-07
  • Keith Jarrett “Answer Me” 2023-09-06

カテゴリー

  • about (37)
  • architecture 建築 (55)
  • art 美術・演劇 (88)
  • book 本 (71)
  • business 仕事 (68)
  • daily event 日常のできごと (76)
  • domo kinyana ドーモキニャーナ (89)
  • from "KOH's VIEW tumblr"(2014年) (35)
  • gourmet_food & wine 食・ワイン (28)
  • hanger ハンガー (37)
  • lecture meeting 講演会・セミナー (29)
  • music_Classic クラシック (39)
  • music_Jazz ジャズ (68)
  • music_Rock ロック (23)
  • plant & tree 植物 (84)
  • season in my garden 庭・植物 (220)
  • season of neighborhood 近隣・風景 (118)
  • tajima connection 但馬コネクション (29)
  • tajima_my living region 但馬・豊岡 (157)
  • tea 茶の湯 (23)
  • tokyo 東京 (31)
  • traveling domestic 旅・国内 (42)
  • traveling overseas 旅・海外 (42)
  • walking ウォーキング (28)
  • 未分類 (3)

リンク集

ハンガー・ブログ

但馬コネクション

TAJIMANIA Blog
いつか・住もう・京都・2

最近のコメント

  • 小さな世界都市 豊岡の挑戦〜地域活性学会 に kohnaka より
  • 小さな世界都市 豊岡の挑戦〜地域活性学会 に オカムラ より
  • 草刈り、途中ビール に イワダレソウ〜グランドカバーに適している – KOH's VIEW 4.0 より
  • お騒がせの台風7号 に 円山川水位の比較〜平時と台風7号 – KOH's VIEW 4.0 より
  • 和歌山の旅(その3) に すぐに咲いた!〜イセハナビ – KOH's VIEW 4.0 より
  • イセハナビ(伊勢花火)って? に すぐに咲いた!〜イセハナビ – KOH's VIEW 4.0 より
  • お騒がせの台風7号 に 円山川増水の記録 – KOH's VIEW 4.0 より
  • 和歌山の旅(その3) に イセハナビ(伊勢花火)って? – KOH's VIEW 4.0 より
  • 「天明六年」と刻んだお墓を調べると に お盆の墓参り – KOH's VIEW 4.0 より
  • “THE NAKATA ART DISPLAY” に 「世界一目指す」〜神戸新聞記事 – KOH's VIEW 4.0 より

アーカイブ

Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…