ドイツ最高峰ツークシュピッツェ〜アルプスを楽しむ

ドイツ最高峰ツークシュピッツェへの登山口。ミュンヘンから電車で約1時間30分でガルミッシュ駅に到着。

ここがガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町。
ガルミッシュとパルテンキルヒェンという二つの町が隣り合わせ。人口3万人足らずの小さな町だ。

ガルミッシュ駅を降りると、すぐにバイエルン・ツークシュピッツェ登山鉄道の駅がある。30分ほど待って登山鉄道でのろりのろりと山頂へ向かっていく。

前方には、ツークシュピッツェ(標高2962m)、そのすぐ手前にはアルプシュピッツェ(標高2628m)が見える。

登山鉄道は、ゆっくりゆっくりと進む。
途中、アイプ湖が藍色の湖水が目を引く。

標高2650mが登山鉄道の終着駅。
そこからさらに、山頂ロープウェイに乗り換えて山頂へ。

山頂からの眺め。
イタリア、オーストリアのアルプスの山々が観える。

こちらはドイツ側。
写真右側の町が、登山口となるガルミッシュ・パルテンキルヒェンの町。左側がアルプ湖。

下に見えるのはオーストリアの村々。
こちら側に降りるルートもある。

頂上にある展望レストラン。
空気が薄いので休憩したくなる。
新しい施設にもレストランがいくつか並ぶが、人気は俄然こちら。

私は迷わずコレ。
ソーセージとザワークラウトとポテト。
山頂で飲むビールは格別。

こちらはドイツの登山名物。
山に登ると甘い食べ物が欲しくなる。
(名前、確認中)

ビールで一息ついてから、山頂の展望台をもう一度ぐるりと回る。
時間が経ち、太陽の光の向きが変わると、観えてくる山々の表情も変わる。

あちらが本当の頂上。岩場のロープに捕まりながら登るルートがあるが、これは登山経験者でないと誰でもという訳にはいかない。

360度の山頂パノラマを堪能して、同じルートで下山。

帰りの電車までに少し時間があったのでガルミッシュ駅周辺を散策。

駅から徒歩10分ぐらいのところにある「リヒャルト・シュトラウス広場」。『アルプス交響曲』を作曲したのは、ここガルミッシュだったのだろうか。(宿題とする)

快晴に恵まれたドイツ・アルプス。
充実した1日だった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です